驚くべき朝ヨガの効果!ダイエットにも効果的?!朝ヨガのメリットを解説します!

こんにちは!
ヨガインストラクターのMINAMIです😊
今日のブログのテーマは
驚くべき朝ヨガの効果!ダイエットにも効果的?!朝ヨガのメリットを解説します!
です🙌🏻
朝ヨガとは、その名の通り1日の始まりである朝の時間帯に行うヨガのこと。
ヨガを行う時間帯には基本的に特に決まりがありません。
しかし、体が眠りから覚めたばかりの状態にある朝は、血流が悪く、睡眠中の副交換神経の働きの影響を受けてなかなか頭がスッキリしないことが多いものですが、それを解決してくれるのが「朝ヨガ」です。
目覚めにヨガのポーズを行うことで、血の巡りが良くなり1日を爽快にスタートできるようになりますよ。
朝ヨガをするときのポイントを説明します
・ヨガ前に必ずトイレに行くこと
・朝食を食べる前に行うこと
(コップ一杯程度の白湯か常温のお水は飲んでもOK)
さらに窓を開けるかベランダに出て朝日を浴びながら、「素足」で太陽エネルギーを吸収するような気持ちで行うとより効果的です。
体は冷やさないように注意しましょう。
【朝ヨガは自律神経の働きを整え一日の効率を上げる】
ヨガが自律神経を整えるのに効果的、という話を聞いたことがある人は多いかもしれません。
実は人間の体のほとんどの細胞には体内時計があり、朝は起きて活動し、夜は休むというサイクルに合ったリズムを生まれ持っています。
朝起きたとき、自律神経は副交感神経が優位な状態にあってまだ寝ています。体を活動的にするために徐々に交感神経のスイッチが入っていくのですが、これを手っ取り早くオンにする一番の刺激が軽めの有酸素運動、ずばり朝ヨガなのです。
【朝日を浴びてさらに気持ちUP!効果】
快適な目覚めのために、光はとても重要です。
起きた時に光を浴びると、脳と体が「朝だ!」と認識して活動を始めてくれます。
さらに、「楽しい」や「幸せ」という気持ちを伝える物質「セロトニン」が脳内で活性化。
そこにヨガで体を動かすと、さらに効果的。
熱を発散して体温が上がるので全身がスムーズに動き出します。
朝ヨガを行えば体温だけでなく気持ちもUP!明るい気分で一日がスタートできます。
【ダイエットにも効果的】
呼吸に合わせてゆっくり動き、少しずつ身体を目覚めさせていく朝ヨガは、血流を促す効果があります。
血流が良くなると、代謝が上がり脂肪が燃焼されやすくなります。嬉しいことに、一度上がった代謝は一日中上がったまま過ごせるのです。
胃が空っぽな朝は、血糖値が低く、脂肪からエネルギーが作られるので、朝ヨガを継続すると太りにくい身体になると言われています。
また、排泄の時間と言われている朝に、内臓を刺激したりマッサージするポーズを行うと、体内の老廃物をデトックスする効果も期待出来ます。
「早起きは三文の徳」と言いますが、まさに朝ヨガは嬉しい効果がいっぱい!ほんの少し早起きをすることで、生活リズムが整い、1日の過ごし方が変わってくるかもしれません。
明日から朝ヨガ始めませんか?
Studio One代表 MINAMI
スタジオHP
【 https://sharestudioone.com/ 】
☎︎:09031323731
LINE ID : studioone1
★レンタルスペースもやっています★
JR大塚駅 電車おりて徒歩4分👣
(南口改札から徒歩2分)
池袋からも徒歩圏内です♪
お子様やご家族とご一緒にどうぞ👧🏻👦🏻
この記事へのコメントはありません。